夫婦揃って風邪ごもり中〜2024/01/14


インフルエンザ?  新型コロナ変異ウイルス? 

ま〜私的には幸いにも何であろうとこれらへの恐怖感はないので なんでもいいんだけどね  


3年ぶりのこの風邪の症状なんだけど いわゆる風邪引きだと思っているので

もちろん病院へは行かない  回復するまで ただただ安静にして過ごすだけ 

前回のブログでご飯も食べられなく三日間寝込んだ話をして それから回復の

兆しありだと思っていたんだけどね その後 スゴい鼻詰まりで息苦しい〜

かと思えば 鼻水がダラ〜と出たりと風邪引きの症状に見舞われはじめた〜


ま〜熱は37°台で平熱の範囲内を超えず いつもの食欲はないけど空腹感はあり

起きていられることが幸いだけどさ なにせパワーなく過ごすことの辛さって

言ったら やっぱぁ〜健康こそ一番を実感するわけだわ〜 


この土日でちょうど1週間経過するんだけど とにかく無理は禁物だと思って

この土日も追加休暇をとって引き続き仕事を休むことにした〜

これがね健康での長期休暇だったらどんなに開放感を味わえることだろうかってさ 


昨日から相棒にも風邪の症状が出始めてしまったよ そりゃ〜そうだよね

もっとも間近な存在なわけだからさ 夫婦揃って風邪ごもり中〜ってなわけだわ


いや〜昨年からリクエスト出勤したりと無理してしまってたかもな


週一にテイクアウトするかしないか 月2回くらいの外食ペースで 我が家では

なるべくオーガニック食品を買って手作り料理をしているんだけどね

年末年始は忙しさにかまけて 結構店屋物を食べてたな

ま〜ね あんまり徹底して添加物を避けすぎていると逆に免疫力がつかないって

ことにもなるじゃない なので決してヴィーガンのようなストイックで完璧な

健康思考ではない私なんでさ


年始のキッチン内の大掃除 お昼は2日続きでしっかり職場のピザをパクパク

夜には新年会でがっちりSAKANAレストランで暴食したり 年明けの週は外食続き

おまけに通常はなるべく食べないようにしている職場にあったパウンドケーキ(食べたい

ときには手作りする)をパクパクと食べてしまった〜 なのでいつもの私のオーバー

添加物摂取値をゆうに超えてしまった結果 免疫低下してしまったかも〜

体は正直でさで不調な時はスムーズでなかったりと朝一の排便の状態に反映される


このコロナ禍の3年間 逆に風邪も引かなかった私だけど 外食続きに加え 職場で

ブラジル人の女性一人が変な咳をしていたのもあってか 免疫力が低下している

そのタイミングでこうなったのかも〜ね


まだ52くらいの回復率で本調子にはならないけどね

相棒の方が昨日からかなりヒドそうどうしても薬に頼る相棒でかなり心配してるよ  


健康がすべて2024/01/10


いや〜 ヒド〜ぃ頭痛に襲われてしまって床に今回は丸2日伏してしまった

38°越えの体感だったけど計ってみると37,6で思ったほどの熱はなかったん

だけど やたら口の中が渇き白湯だけを飲んで凌いだりと


頭痛が治ってきたのが3日目の朝で 体が少しずつ機能する兆しにホッ!


2日間排便が止まっていたんだけど 3日振りにバナナ状の排便でホッとした

その後 いきなり3度の下痢でデトックス?そのから漸く空腹感が戻ってきて

お粥をこさえて3日ぶりに口にしたお粥は’胃腸に優しく美味かった❣️

やっぱ日本人にはお粥だね


いつも動的なこの体 丸二日間長時間寝てしまった結果の重度の寝違えに

なってしまったのか 右の肩甲骨の辺りが動かし具合で痛みが走ってしまい

思うように身体が動かせないじゃない いやいや〜参ったよ😫


でもね ここでメゲていられないじゃない 動かさなかったらさらに身体が

固まってしまような気がして様子を見ながら動かすように努めた 特に横になって

立ち上がる時に痛みが走るのでその時は肩甲骨を抑えてながら気合い入れて

立ち上がるようにしたりと自分の身体の可動域を知るためにもストレッチを

兼ねて動かし徐々に可動域を広げていくようにしてたんだけどね

実際に時間とともに痛みも軽減してきているので 単なる重度の寝違いなんだと思う


病床に伏すと気弱になるも確かだけど 自己治癒力を信じて薬に頼らず

動物たちが不調な時にじっとして動かないようにひたすら寝て回復を待つだけ 


確かに無理は禁物なんだけどね 「動かない」状態が続くことで

心身の機能が低下して「動けなくなる」ことを最も懸念しているかな


いやいや〜やっぱり「健康こそが真の富だ」ってことを痛感するね


身体的オーバーヒート2023/12/03


えっ! 手つかずブログ2週間くらいの感覚だったけど 一ヶ月近くも経ってしまった

いや〜これじゃ〜どんどん人が遠退いてしまうのも当然だよな😆


いやいやルーチンワークに加えて 何かとこのシーズンはやるべき事ありでさ

私のライフスタイルちゅうか アクセル踏み続けて オーバーヒートしてしまった〜😵


先週の日曜日のこと 朝から頭痛がしていたんだけど 2時からの仕事に出向き

仕事に追われて忘れてしまうだろうと思ってたんだけど治らないじゃない


月曜日の朝も頭痛が治らない 当然ご飯も食べられず ひたすら寝てた〜

昔はためらわず すぐにに頼り治すじゃなくって→直していたんだけどね

今ではすっかり自己治癒力に目覚めてね「薬」は よっぽどの緊急以外は飲まないと決めてる


火曜日のお昼頃 ようやく頭痛も治まり 空腹感もあり  あ〜やっと快復へ☺️


このシーズンの我が家では大量の落ち葉掃除があってさ ちょっとやり過ぎたかな

家事+落ち葉掃除+皿洗い仕事 フル稼働のオーバーワーク?

いや〜前はこれしきのことでは へこたれなかったんだけどな〜流石に?😩


そう言えば前にも2日布団から出れずひたすら寝てたってことあったっけ


家の正面のにある大木の葉はほとんど散って落ち着いてきたのでやれやれだな

後はバックヤードはまだ終わってないけど急ぐことないので少しづつやってこ


そうそう我が家でちょっとした騒動があったよ 次回アップするね


シンプルが心地よいね New Macとフォカッチャブレッドの日2023/07/22


9年ぶりになるかな 相棒のお勧めもあってMacBook Pro Retina から

2022年型Ventura に買い換えて ただ今 古いパソコンからのデータ移行作業中〜

9年前の無職だった頃と違って 仕事に家事とあれこれあるので 集中してやれないけど

買い替えを機に少しづつ不要なアプリやデーターを消去したりと断捨離や整理整頓 


左側がおNewなんだけど 同じ壁紙でどっちがどっちだか区別つかないね




Apple Storeへ行って買ってきた同じ日に 今回初めてフォカッチャ ブレッドを

作ったんだけどね 色々とパン作り挑戦した中でもっとも 綺麗に出来上がったかも❣️



シンプルな工程のレシピで 作り易かったよ

https://www.youtube.com/watch?v=vw567N41P54


Summer greeting to you.

天候不順の折 くれぐれもご自愛くださいませ

男性脳でトムボーイな人生2023/05/10


人や国の偏見や差別や不平等を無くし 自分らしく生きれる社会 ジェンダーフリー

LGBTQになりそうな子供を誘導して教育するとかってさ 一体どんなことなん?


ここぞとばかりに偏見だぁ〜差別だぁ〜なんて そうやって声を荒立てるような

そんな過剰反応の人たちこそ なんだかなぁ〜って感じじゃない?

色んな事で混乱させて 人々を分断させ 無秩序な状況へと誘導しているような

そもそも偏見や差別を持たない人々 そんなことに過敏な反応もしない自然体の

人が多数派だと思うよ やっぱり世の中 不安定化しておかしな方向に進んでるよね


私がね こんなそんなの時代背景の中 まだ分別がつかない子供時代を過ごしていたら.. 

もしかしたら...

こんな私の人生航路は波瀾万丈の生涯でトンデモ人生になってたかもと思ってしまう


かなりかなり薬指が長い私の指

最近知ったんだけど 薬指が長い女性は「男性脳」なんだってね

確かに思い当たること数々有り 男性とは気を使わないで話し易く気が合うとか 


時代背景が古い私の子供の頃だけどね ままごと遊びをした記憶がないような 

毎日自然が遊び場で スカートがキライで ズボンばかり履いて 外で走り回り 


男の子とつるんで 秘密基地を作ったり チャンバラしたり 愛自転車に

名付け ”ハヤブサ走れ〜っ” 隣町まで冒険気分で乗り付けたりと かなり

かなりのおてんばぶりの子供時代を過ごした私だけど 何か問題や障害あったけっか

子供の頃から自己と意思が強かったくらいで なので父親とぶつかる事が多かったくらいかな

小学生の時ね 父親の機嫌を損ねたらしく 謝れ謝れと叩かれて 歯を食いしばって

耐えて謝らない私を見兼ねた母と祖母が止めに入ったんだけど それでも謝らない私に

父親 今夜飯抜きだ!と去ってたっけ 夕飯が過ぎた後に母親が分からないように

食べなさいとそっと私におにぎりを差し出してくれて 涙ポロポロで食べったっけ  

男勝りとはよく言われたけど 別に問題視されることなく心身共健全に育ってたよ

アメリカの一部の州で実施されているLGBT教育😲私が子供の頃そんな教育で

誘導されたなら もしかしたら男の子として扱われるこを好んでたかもね😆

教育や洗脳ってそれくらい凄い影響力を持つじゃない

そんな流れでホルモン剤を飲み 乳房除去手術を受けていたかもしれない


異性に全く興味のなかった中高生の頃 男性脳の私だったけど 女性に恋愛感情を

持つことも全くなかったな そんな男性脳の私でもね 19歳で普通にボーイフレンドが

出来たわけでさ 私の場合 どんなに心と脳が男性脳でもね 身体は女性だから

やっぱり恋愛対象は自然に男性のみ

女性の中に混じるより男性と居る方がなんだか気楽で自分らしく振る舞えるかも

男性の方も私の性格が男っぽいのでなんの違和感もなく 紅一点で仕事する機会も

多かったかも


今でもそうなんだけど男性より女性を観察する方が見応えがあるな

センスの良い女性 年齢に関係なく可愛い女性などなど それくらいどんな女性でもね

 何か惹きつけるものを持った存在感が女性そのものにあるんじゃないかなって思う


身体は男だけど心は女性脳 身体は女だけど心は男性脳 価値観は千差万別で

人の数ほど個性があっていいわけでさ どうあれ なんだかんだバランスのとれた

人間社会が形成されているんだと思うな


それぞれの感性と味わいで世の中を生きて行けば良いわけでさ

LGBTだの教育だの あ〜だこ〜だ騒ぎ立てて いじくりまわす方が不自然じゃない

あるがままに出来るだけ自然に生きるのが一番って事が分かってきたような気がする

例えば私のような男性脳でも 女性として生きていけるなんてね なんだか味わい深く

得してる感じじゃない  女性であるからこそ選択肢が男性よりもあったような

妙に社会に束縛されず 自由な精神を満喫してこれたと思うな

なので次に生まれ変わる時も絶対に「男性脳の女性」がいいなって思ってるよ😃


相棒の職場にトランスジェンダーの人が雇用されて 相棒曰く どう見ても女性で

そのあえて主張するような不自然さにかなり困惑してしまうらしい


ある日、母親とやってきた10代の子 私名前を男の子の名前に改名したので

手続きをとのことだったらしい


身近なところで こんな現象がすでに浸透し始めてる?

カミングアウトするもしないもすべて個人の自由だから別に構わないけどさ

なんだかね やっぱり世の中 不自然な方向へ行ってない?


国境なし男女区別なしなどなど見境無い そんな一貫した全体主義的な世界観を

持たせるような今の社会現象 人間社会の秩序が破壊されていくようなことが

平然と罷り通っていく全ての動きがなんだかすっごく気持ち悪いじゃない