アメリカで生活する日本人の輪広がるよ〜2016/05/20

アメリカで生活する日本人の輪広がるよ〜

我が家には車が一台しかないので、普段の外出はバスで英語クラスへ出向くか、

あとはウォーキングするかの単調な平日を過ごすだけの私の生活ですが、

アメリカへ来て丸3年ほど別段そんなもんで不満もなく過ごしてきました。

しかし、あまりにも周りを知らなすぎるような私であることに気がつきました。

やっぱりアメリカ生活で車がないってことは行けるところも限られてしっまて

いるんだな〜と実感しちゃいますが、無い物ねだりしても始まりませんし、

そこは私なりに私のスタイルでやっていくしかありませんね。


バークシャーで知り合った日本人の人たちとのささやかな関わりに便乗同乗して、

昨日、アメリカNY州にある小さな町Chathamというところへ初めて行きました。

私の住むところLenoxから40分もかからないところにあり、雰囲気のいい町の

様子でした。MA州に住む三人とNY州一人の女性と合流してランチして、

この小さな町の大きな雑貨屋さんに勤める二人の日本人女性に会いに行くという

ことでした。勤務中のお二人でしたが、アメリカに住む日本人という共通点だけ

で笑顔になって話すことが出来るんですね。お店に勤めるお二人から生地専門店の

情報を得て、その後3人で出向いてみました。




問屋のような店構えで種類豊富な生地が揃っていたのですが、リネン生地でカー

テンを
作りたいと
言っていたお友達、納得するものを見つけることができません

でしたが、
それに変わってシルク地のいい感じの生地がゲットできたのでした。


アメリカで生活する日本人の輪が、どんどん広がっていくようであります。


車を持たない私のために近くに住む日本人の人が私を拾ってくれますので

少しは人並みに、こうして気分転換を図ることが出来るようになりました。


こんなささやかなお付合いも次への引越しで、なくなってしまうかもしれませんが、

出会えないよりも出会えてよかったと思います。例えその場限りでも、

思いもしなかった多くの日本人の女性たち、それぞれにアメリカの地で頑張って

輝いている人たちとの笑顔での出会いって、なんだかいい感じではありませんか。