修理に1ヶ月もかかった車…大丈夫かな ― 2019/11/09
道路に落ちていた石にぶつかり車の下回りが破損したアクシデントから
ディーラーに修理で1ヶ月以上も預けて、漸く引き取りに行きました。
ラジエター、エアコン、エンジンなどなどが破損してしまい、
中古パーツでの修理依頼で、部品がなかなか見つからなかったもようと、
あまりにも長いので3週間過ぎた頃、電話をするとですね、
私たちの車の修理担当者がですね、なんとですね、、、
大の親友が殺される事件があったらしくショックで 仕事が出来なくなって
いるのでまだ時間がかかると言うことでした。
なんだそれ〜〜〜そんな〜…殺人だなんて…とんでもないことだけど…
だいたいそんな話…友達でもないお客さんに言うことかぁ?
日本ではありえないよね〜、そっかここはやっぱアメリカなんだわ
民間の個人でやっている修理屋さんじゃあるまいし、本田さん…
大丈夫ですか〜!
修理屋さんの当たり外れと言うか、仕事が大雑把と言うか、
あんまり日本の生活では考えられないようなことがあったりで...
ま〜、ディーラーなんで、なんかの時はクレーム言えるとは思えますが..
いやいや何かあってはなりませんので、そんなこと考えるのやめときます!

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://walk-myspace.asablo.jp/blog/2019/11/08/9174186/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。