携帯からアクセス

Thank you for stopping by!

RSS

腹ことばが腹落ちする2024/01/21



いやいや〜 「腸」ってさ 今まで単に消化排泄のための臓器くらいの認識で

脳と腸は常に対話しているだなんて そんなこと考えもしなかったんだけどね


脳よりも情報量を多く持つ腸が全身の司令塔となって脳へ指令を送って私たちの

感情をコントロールしてるだなんて こんな視点で改めて「腸」について知ったり

そんな腸の働きに思いを寄せると なんだか腸がやたら愛しくなってくるじゃない


感情にまで影響を及ぼし命を維持していく重要な働きをしている「腸」は

独自に思考して 第二の脳もしくは第一の脳ではと言われてるんだね 


例えばね こんなこと頭ではわかってるつもりなんだけどね

脳は安全なのかの良し悪しが判断が出来ず腐りかけた物を食べてしまったり

もっと食べたい食べろと指令を出して過剰摂取したりと色んな疾患の原因を作って

しまうってことはさ 私たちの脳を放置したまま甘やかして生きてると危険な目に

あう頻度が多いってことになるよね

一方腸には 体内の70%の免疫細胞が宿しいて病気にならないようにと

脳の指令なしで独自に判断をしていて悪細菌や毒物などが侵入するとすぐに

拒絶反応を起こし嘔吐や下痢となって毒が体内へ巡らないように守ってくれてる


そうやって常に脳と腸は常に密接に情報交換して影響し合っているってこと

なんだけどなんかさ とかくヒトの頭のレベルを表面的に判断してその優劣を

自らでさえ付けてしまう脳ってある意味自己満足で滑稽な存在でもあったりで

それにひきかえ腸ってもっと深い部分で仕事をしていてさ その存在感大で

すっごく正当な臓器で偉いな〜って印象じゃない


腸の具合の良し悪しがね脳を変えるってことはよ 誰もがそれぞれに改善の余地と

眠ったままの脳の覚醒の余地が大ありってことだ!


脳腸相関と言って 腸の具合が悪ければ脳の具合も悪くなり 腸の具合が良ければ

脳の具合も良くなると言う 逆に脳の具合が悪ければ腸の具合も悪くなり

脳の具合が良ければ腸の具合も良くなるってことらしい


ストレスを感じることで腸内細菌のバランスが崩れて悪玉菌が増える その有害

物質が血液に乗って全身をめぐり脳に到達して更にストレスが増していく仕組み

緊張や不安からお腹の不調になったりするのは脳と腸が影響しあっている

相関関係があるからだそうな


自ら判断し行動する腸の状態が常に脳に伝わり喜怒哀楽などの心の状態にも

変化を及ぼすというじゃない ヒトの本能的な部分に腸が深く影響するってことは

「健全なる精神は健全なる身体に宿る」じゃないけど「健全なる心は健全なる

腸に宿る」ってことになるじゃんね 腸の役目ってすっごい興味深い話じゃない!
 
 
あとね 受精卵から人間になるときに初めて出来る臓器は「腸」なんだって知ってた?
 
人体を構成する細胞数が30~50兆個で 体内に生息する菌の数は

 なんとなんと100兆個もあるんだって😮


腸内細菌に支えられ共存してヒトの生命を育んでいるってことを感じる面白さ

腸から脳へと情報を運んでいてそれを脳が感情として受信する仕組み


そして私たちが膨大な数の微生物と相互に影響を与え合いながら共生して命を

育んでいると言うこと いや〜微生物との共存だなんて なんて興味深い話だろうか

体内に生息するそんな微生物たちを想像したりとこれまた愛しくなってくるじゃない


昔はお腹のなかに本心があると考えられていたことに由来する 普通に何気なく

使っている慣用句「腹言葉」が確かにたくさんあるね


腹かくって九州弁があるんだけど 両親が九州人で 不機嫌だったり怒ったりすると

なんばそげん腹かいと〜と?みたいなね 


「腹の虫がおさまらない」「虫の居所が悪い」「虫唾が走る」「虫が好かない」

って言ったりするけど それって一体どんな虫たちなんだろうね?


お腹の「腸(ちょう)」と虫の「蝶(ちょう)」を絡めて「蝶(ちょう)」が居るそうな〜😀


日本では昔から「虫」で感情や体調を表わしてたそうな 実に感性が豊かな

日本語を持つ日本人じゃない


腹黒い 腹が腐った奴らが頭角を現し世の中を闊歩しているその危険度たるレベル5?

  ムカつくの次元ではすまされない はらわたが煮えくりかえる今の世のありさま


手段を選ばず勝者となって歴史は捏造され 勝者側に都合よく書き換えられいく


性善説を信じて腹を割って話せば分かち合えるだなんて今も人工のお花畑から

抜け出せない多くの日本人?

挙げ句の果て 負ければ国を奪われ奴隷か皆殺し ずーっと昔から戦争を

繰り返してきたこの世の常


知ることの大切さ 「腸」を健康に保ちながら 眠っている潜在能力を脳に

呼び起こし 学ぶべきことで脳の覚醒レベルを上げていくことは幾つになっても

可能なことじゃない 使わなきゃ〜衰えるわけで 宝の持ち腐れだったり 

それってあまりにも勿体無いね


私たちの身に起こることにどう対処するか 自分で情報を取り考察して 

知る」ということは 出来るだけ恐怖感を取り除き危険を回避することに

つながっていくんじゃないかな

性善説で1万年以上も続いた平和で穏やかな縄文時代が再来しない限り

動乱の今 それこそ腹を据えて生き抜いていくしかないね


因みに英語表現にもあって 腸が感じたものを第六感とする表現に「gut feeling」

「腸」の意味でもある「gut」 あと「butterflies in your stomach」で

 意味はソワソワする なるほど〜だよね


いやいや〜なんて重要な役割を担う愛き腸に話しかけたくなるじゃない❣️

健康面だけではなく人間の性質や能力にも影響を与えるだなんて 興味が尽きないね❣️