近ごろの室内犬も秋眠暁を覚えず ― 2015/09/19
この頃は朝晩とかなりと肌寒くなってきてブランケットなしでは寝れません。
そして私たち人間同様に、ボストンテリアのオータムも肌寒いのか
真夜中になると寝袋に潜りたく私を起こしにきます。
放っておけば自分でなんとか潜り込むのでしょうが、
過保護な飼い主はオータムがパピーの頃から こうして構っていたのが
習慣になってか今ではすっかり彼女の日課のように必ず私を起こしにきます。
朝6時から6時半には私か相棒のベットの横に来て散歩催促するオータムですが
先日はその時間を過ぎても相棒の目覚まし6時45分にも起きてきませんでした。
何ごとかと覗いてみると、
なんとこのように...まだ寝袋に潜ったまんまのオータムでした。
こうして近頃のオータムは時間になっても朝のお散歩の催促に起きてきません。
これは飼い主の私にとってはとても幸いなことです。
朝は5分でも布団から出たくないほど近頃の私は眠くて眠くて...
春眠暁を覚えずと言いますが、
なんのなんの愛犬共に秋の夜も心地よく 秋眠暁を覚えずであります。
そして私たち人間同様に、ボストンテリアのオータムも肌寒いのか
真夜中になると寝袋に潜りたく私を起こしにきます。
放っておけば自分でなんとか潜り込むのでしょうが、
過保護な飼い主はオータムがパピーの頃から こうして構っていたのが
習慣になってか今ではすっかり彼女の日課のように必ず私を起こしにきます。
朝6時から6時半には私か相棒のベットの横に来て散歩催促するオータムですが
先日はその時間を過ぎても相棒の目覚まし6時45分にも起きてきませんでした。
何ごとかと覗いてみると、
なんとこのように...まだ寝袋に潜ったまんまのオータムでした。
こうして近頃のオータムは時間になっても朝のお散歩の催促に起きてきません。
これは飼い主の私にとってはとても幸いなことです。
朝は5分でも布団から出たくないほど近頃の私は眠くて眠くて...
春眠暁を覚えずと言いますが、
なんのなんの愛犬共に秋の夜も心地よく 秋眠暁を覚えずであります。

最近のコメント