[訓練]地震情報最大震度6 東京湾沖にビックリ! ― 2013/09/01
9月になった空の下で再びタングルウッド ― 2013/09/02
今日のランチはママの所Kimball FarmsでビュッフェスタイルのLobsterfest
の日でロブスターをご馳走になったのだ。Seafood Chowderとbaked stuffed
clamsとSaladとDessert 、Coffee でお昼から充実したフルコースだった〜:-)
写真はサンドイッチにここでは遠慮するように言われたので撮らなかった〜。
そして今日までの2枚のフリーチケットが残っていたので再びタングルウッドへ
立ち寄ったのだった。 悪天候の予報のせいか...三連休にも関わらず先週に比べてガラガラ〜。
開演から雷がなり始めていたが幸い大雨にはならなかった。 画像の一番手前に座っているのは、ちょっと元気になってきたサンドイッチ。
彼はクラシックが楽しめないので混雑を前に早々と退散したのだった。
ボストン交響楽団に虜ではない私だけどタングルウッドの雰囲気が好きで再び
味わい、人々のウォッチングを楽しみながら気分転換出来きたひと時だった。
ジャズ・フェスティバルやさまざまなコンサートも催されるようで来年は私自身
でもっと詳しく調べたいと思っている。 先週の8/25日↑芝生はほとんど人で埋め尽くされていたのだった。
http://www.bso.org/brands/tanglewood/media/concert-broadcast-streams.aspx
このサイトはTHE BSO ONLINE(ボストン交響楽団)に 興味ある人は、
タングルウッドのプログラムも含めてWatch Listen Explore出来るみたい。
Welcome! please click!

にほんブログ村
の日でロブスターをご馳走になったのだ。Seafood Chowderとbaked stuffed
clamsとSaladとDessert 、Coffee でお昼から充実したフルコースだった〜:-)
写真はサンドイッチにここでは遠慮するように言われたので撮らなかった〜。
そして今日までの2枚のフリーチケットが残っていたので再びタングルウッドへ
立ち寄ったのだった。 悪天候の予報のせいか...三連休にも関わらず先週に比べてガラガラ〜。
開演から雷がなり始めていたが幸い大雨にはならなかった。 画像の一番手前に座っているのは、ちょっと元気になってきたサンドイッチ。
彼はクラシックが楽しめないので混雑を前に早々と退散したのだった。
ボストン交響楽団に虜ではない私だけどタングルウッドの雰囲気が好きで再び
味わい、人々のウォッチングを楽しみながら気分転換出来きたひと時だった。
ジャズ・フェスティバルやさまざまなコンサートも催されるようで来年は私自身
でもっと詳しく調べたいと思っている。 先週の8/25日↑芝生はほとんど人で埋め尽くされていたのだった。
http://www.bso.org/brands/tanglewood/media/concert-broadcast-streams.aspx
このサイトはTHE BSO ONLINE(ボストン交響楽団)に 興味ある人は、
タングルウッドのプログラムも含めてWatch Listen Explore出来るみたい。



にほんブログ村
レノックス MA U.S.A の小さな町の特ダネ!雷雨の後に大木と一体になって人が現れた〜! ― 2013/09/03
夜中に雷雨発生。ここのところ三連休のマサチューセッツバークシャー地方では
残念ながら雷雨続きの不安定な空だ。
今朝ポーチから外をいつものように眺めたいたら、大木に人が浮き彫りされて
いるのを発見! 長い衣を身にまとい手に何か持って、例えば、ちょうどカメラ
を持って覗いているようなポーズの木彫のように見えるのだけど...
私にはこれは明らかに人に見えるのだ!
大木に施された木彫アートのような。
しかしこれは偶然に出来た現象のようだ。
随分以前に雷がここへ落ちた?そしてこうなった?
大樹から一部分割れて樹の皮が剥がれて乾いているこの部分が人の形となって
見える。側で見ると割れた幹の固まりが辛うじて本体と繋がりを持っているだけ
にしか見えないけど一定の距離になると人に見えてくるのだ。 苔の生えた三つ
又に延びる濡れた幹と乾いたその部分とのコントラストで浮き出た人の姿。
これを特ダネと言う私は大袈裟かな〜。
しかし私は、これをレノックスウッドLenoxwoodと勝手に命名したのだ〜!
Welcome! please click!

にほんブログ村
残念ながら雷雨続きの不安定な空だ。
今朝ポーチから外をいつものように眺めたいたら、大木に人が浮き彫りされて
いるのを発見! 長い衣を身にまとい手に何か持って、例えば、ちょうどカメラ
を持って覗いているようなポーズの木彫のように見えるのだけど...
私にはこれは明らかに人に見えるのだ!
大木に施された木彫アートのような。
しかしこれは偶然に出来た現象のようだ。
随分以前に雷がここへ落ちた?そしてこうなった?
大樹から一部分割れて樹の皮が剥がれて乾いているこの部分が人の形となって
見える。側で見ると割れた幹の固まりが辛うじて本体と繋がりを持っているだけ
にしか見えないけど一定の距離になると人に見えてくるのだ。 苔の生えた三つ
又に延びる濡れた幹と乾いたその部分とのコントラストで浮き出た人の姿。
これを特ダネと言う私は大袈裟かな〜。
しかし私は、これをレノックスウッドLenoxwoodと勝手に命名したのだ〜!



にほんブログ村
アメリカ人の俳句とハイテンションな気分全開〜 ― 2013/09/04
2010/04/26 北村西望作「将軍の孫」の前で。
おとといのかなり近い空で鳴り出した雷の真夜中、クリスマスのプレゼント
の事やらキャンプのことやら色々考えていたら眠れなくなったサンドイッチだ
った。 そしていきなりハイク!ハイク!といいながら飛び起きてなにやらメモ
っている。それって俳句? そう、この雷で俳句が思いついたそうな。
私はてっきりハイキングのことかと思ってしまった。 そして週末天気がよか
ったらあのベアタウンでキャンプしたいそうな〜。元気になってきたサンドイッ
チのハイテンション気分がこの悪天候にも関わらず全開しだしたのだ〜。
それにしてもクリスマスの前にママの誕生日とサンクスギビングがあるだ
ろ〜になんて気の早いことだろう。
アメリカ人の俳句は五七五の定型も季語も無くても
三行の短い詩であれば英語俳句になるらしい。
以下、サンドイッチの俳句。
Too quiet to sleep
after all that crashing noise
from the thunder storm
雷のすさましい音が散った後の静けさとの狭間で
彼の繊細な神経と脳はその変動に対応出来ず眠れない
夜となってしまったのだね。
Welcome! please click!

にほんブログ村
おとといのかなり近い空で鳴り出した雷の真夜中、クリスマスのプレゼント
の事やらキャンプのことやら色々考えていたら眠れなくなったサンドイッチだ
った。 そしていきなりハイク!ハイク!といいながら飛び起きてなにやらメモ
っている。それって俳句? そう、この雷で俳句が思いついたそうな。
私はてっきりハイキングのことかと思ってしまった。 そして週末天気がよか
ったらあのベアタウンでキャンプしたいそうな〜。元気になってきたサンドイッ
チのハイテンション気分がこの悪天候にも関わらず全開しだしたのだ〜。
それにしてもクリスマスの前にママの誕生日とサンクスギビングがあるだ
ろ〜になんて気の早いことだろう。

アメリカ人の俳句は五七五の定型も季語も無くても
三行の短い詩であれば英語俳句になるらしい。
以下、サンドイッチの俳句。
Too quiet to sleep
after all that crashing noise
from the thunder storm
雷のすさましい音が散った後の静けさとの狭間で
彼の繊細な神経と脳はその変動に対応出来ず眠れない
夜となってしまったのだね。



にほんブログ村
ボストンテリアのパピー犬 新しい命のためのトレーニングクレート ― 2013/09/05
先日、9月に生まれて来るパピー犬にこのトレーニングクレートを購入。
再登場。ジャズを向かえた時はもっと用意万端だったので徐々にだね。
ジャズがパピーの時もこれでトレーニングした必需品。正式に決まれば11月に
やって来ることになると思う。なので、ちょっと早いけど揃えてみた。
未だジャズのことが脳裏をかすめる日々に、迎える新しい命の実感が湧いてこな
いのが正直な今の気持ち。 ちょうど今、失った空虚感と新しい命を得ることの
狭間でなんだか複雑な心境なんだと思う。 首輪はあのDOG WHISPERERのCesar’s Collarだ。ちっちゃくて可愛いね。
犬の名前はサンドイッチの候補で一応決めているけど、生まれて実際会ってみて
もしかしたらドタチェンジするかもしれないので、後ほどのお楽しみに〜。
Welcome! please click!

にほんブログ村
再登場。ジャズを向かえた時はもっと用意万端だったので徐々にだね。
ジャズがパピーの時もこれでトレーニングした必需品。正式に決まれば11月に
やって来ることになると思う。なので、ちょっと早いけど揃えてみた。
未だジャズのことが脳裏をかすめる日々に、迎える新しい命の実感が湧いてこな
いのが正直な今の気持ち。 ちょうど今、失った空虚感と新しい命を得ることの
狭間でなんだか複雑な心境なんだと思う。 首輪はあのDOG WHISPERERのCesar’s Collarだ。ちっちゃくて可愛いね。
犬の名前はサンドイッチの候補で一応決めているけど、生まれて実際会ってみて
もしかしたらドタチェンジするかもしれないので、後ほどのお楽しみに〜。



にほんブログ村
最近のコメント