外側へ反ってしまった 片方の耳が正常になった! ― 2014/01/15
生後15週目で外側に反ってしまった片方の耳が無事に立耳して、
ボストンテリアらしくなってきた感じ:-) 8日にアップした時の画像で、一度立耳したものの、その後外側に反ってしまっ
たのだった。 同時にここ数日で体重も増加しているようで急にずっしりと重み
を感じるようになってきた。 写真ではそうでもないけど実際に見るオータムは
体のわりに顔が小さめな感じだ。 顔が小さいってことは頭部も小さいってこと
で、脳みそも小さめ? いやいやオータムは賢いので、きっとその中身は密度が
濃い脳みそなんだろ...うん、きっとそうに違いない :-)
まだまだ散歩が日課になっていかない。寒さも厳しくまだまだ外の世界に馴染め
ないオータムなのだ。でも人を見るとついて行こうとするかなり人懐っこい性格〜
スケートボードはおもちゃをくわえながら乗って滑らせている。必ず毎日する遊び
の一つになっている。きっと密かに独習しているに違いないと思っている飼い主。
もう片方の耳立ちと、やたら春が待ち遠しい飼い主なのだ〜
(UV67)
Welcome! please click!

にほんブログ村
ボストンテリアらしくなってきた感じ:-) 8日にアップした時の画像で、一度立耳したものの、その後外側に反ってしまっ
たのだった。 同時にここ数日で体重も増加しているようで急にずっしりと重み
を感じるようになってきた。 写真ではそうでもないけど実際に見るオータムは
体のわりに顔が小さめな感じだ。 顔が小さいってことは頭部も小さいってこと
で、脳みそも小さめ? いやいやオータムは賢いので、きっとその中身は密度が
濃い脳みそなんだろ...うん、きっとそうに違いない :-)
まだまだ散歩が日課になっていかない。寒さも厳しくまだまだ外の世界に馴染め
ないオータムなのだ。でも人を見るとついて行こうとするかなり人懐っこい性格〜
スケートボードはおもちゃをくわえながら乗って滑らせている。必ず毎日する遊び
の一つになっている。きっと密かに独習しているに違いないと思っている飼い主。
もう片方の耳立ちと、やたら春が待ち遠しい飼い主なのだ〜
(UV67)



にほんブログ村
コメント
_ もと ― 2014/01/15 07:20
_ Rice ball ― 2014/01/16 06:20
そうでした!
いや〜そんな風に言ってくれてありがとうございます〜
いや〜そんな風に言ってくれてありがとうございます〜
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://walk-myspace.asablo.jp/blog/2014/01/15/7193434/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
オータムちゃんは 観察力と行動力有る頭の良い子だよ~(^o^)スケボーの理解と行動独習 凄いじゃん!!