鶏の骨を食べてしまったバセットハンド ― 2014/03/13

前に受けていたレベル2〜3の英語クラスにロシア人の女性が居て、彼女の愛犬
バセットハンドが骨付きフライドチキンの骨を昨日食べてしまったそうです。
慌てて獣医さんへ連れて行き開腹手術を緊急に受けて無事摘出したそうです。
彼女はもう一頭グレートデーンを飼っているそうですが、そのワンちゃんは
食べていなかったということでした。 授業が始まる前にその英語クラスの先生が
わざわざ犬好きの私のところにやってきてそんな話しをしてくれました。
愛犬家でなくても緊急切開手術と聞いただけでもオオゴトでビックリですね!
鶏の骨については無害論と有害論があるようですが、少なからずとも、私も含め
愛犬家のほとんどの人が縦に裂ける性質があってひじょうに危険であると認識し
ていると思います。もしオータムが鶏の骨を食べたとしたら...やはり私も慌てて
獣医さんへ連れていくと思います。ところで、切開摘出手術のコストって
どのくらいなのか...本人と会う機会があったら是非聞いてみたいと思います。
愛犬家の皆様、他人事ではないですね!お互いに気を付けましょうね!
*画像はフリーダウンロードしたもので話題にした犬とは一致しません*
(UV193)
Welcome! please click!

にほんブログ村
バセットハンドが骨付きフライドチキンの骨を昨日食べてしまったそうです。
慌てて獣医さんへ連れて行き開腹手術を緊急に受けて無事摘出したそうです。
彼女はもう一頭グレートデーンを飼っているそうですが、そのワンちゃんは
食べていなかったということでした。 授業が始まる前にその英語クラスの先生が
わざわざ犬好きの私のところにやってきてそんな話しをしてくれました。
愛犬家でなくても緊急切開手術と聞いただけでもオオゴトでビックリですね!
鶏の骨については無害論と有害論があるようですが、少なからずとも、私も含め
愛犬家のほとんどの人が縦に裂ける性質があってひじょうに危険であると認識し
ていると思います。もしオータムが鶏の骨を食べたとしたら...やはり私も慌てて
獣医さんへ連れていくと思います。ところで、切開摘出手術のコストって
どのくらいなのか...本人と会う機会があったら是非聞いてみたいと思います。
愛犬家の皆様、他人事ではないですね!お互いに気を付けましょうね!
*画像はフリーダウンロードしたもので話題にした犬とは一致しません*
(UV193)



にほんブログ村
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://walk-myspace.asablo.jp/blog/2014/03/13/7243532/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。